とあるオックスフォード大学院留学生のブログ
「TOEICの点数何点ある?」「TOEFLは?」「IELTSは?」なんてよく聞かれるけれど、実はこういった類の試験は、2008年に学部進学のために受けたTOEFLを最後にもうずっと受けていない。以前に「AFS高校留学の頃…
Continue Reading
どうしたら簡単に英語力を伸ばせるんだろう・・っていうのは誰もが考えること。「英語をしゃべる友達を増やして一緒にいれば自然と上達する」っていうのはまさにその通りだと思うけれど、コミュニケーションは相手あってのもの。疲れてい…
※残念ながらこの記事で紹介するオンラインサービス「Be the Brain」のサービスは終了してしまいました・・・(泣) 「英語圏に行けば、英語なんて誰でもできるようになる。」なんていう話をよく聞きますよね。確かに英語圏…
Courseraは、stanford大学のAndrew Ng教授らによって2012年の始めに始まったオンライン学習プラットフォーム。 以前からMITのOpencoursewareとか、大学で行われた講義をオンライン上で公…
イギリスに来てからイギリス英語に思いの外苦戦したので、すぐに買ったのがイギリス英語のコメディのDVD。 アメリカ留学の頃の友達に、「イギリス英語に耳を慣らしたいんだけど、なんか面白いのない?」と聞いたらRicky Ger…
今日は7月からフラットメイトになる予定の人達と顔合わせということでお家を訪問。 そしたらランチを用意してて待っててくれた! 今そのフラットには、ニューヨークから来た哲学メジャーの学生2人と、シアトルから来たソーラーセルの…
今は所属しているカリッジの中に住んでるのですが、6月に契約が切れるということでそろそろまじめにフラット探し。 フラットって何だよ!と最初思ったけど、こっちではアパートの事をフラットと言うらしい。 アメリカ人にもflatっ…
昨日から実はちょっと体調を崩していて、今日も午前中は寝込んでいたんだけど、 カプラン語学学校に通っている日本人の仲のいい友だちが帰国しちゃうということで、会ってきた。 初めて語学学校に入ってみたけど、いろんな国から人が来…