オックスフォードな日々

とあるオックスフォード大学院留学生のブログ

CourseraでGoogle Hangouts On Airを使ったOffice Hour

以前に「留学準備にCourseraは便利」というタイトルで、CourseraというMassive open online course (MOOC)を紹介したのですが、最近ちょっと面白い新しい試みがあったので紹介します。

僕は、4月から開講されているDuke大学のWhite教授による「Medical Neuroscience」のコースを受講していました。「クリエイティブなBrain Diagramを作れ」みたいなPeer Assessmentsのあるアサインメントで「ブレインマップというだけに、脳をメルカトル図法で描いてみよう!」とかやってみたりしてなかなか楽しんでいたものの、週にビデオレクチャーを聴くだけで6時間、期待されるワークロードが16-20時間とかなり忙しいクラスだったので途中でドロップしてしまいましたが^^; 今日の記事は、そのコースで先週設けられた、世界中の受講者を対象にした”Office Hour“に関してです。

o0800037112568019893

「オンラインコースでどうやったら効率的にオフィスアワーを設けられるの?」という技術的な問題を解決したのは、オバマ大統領も使ったりと最近段々知名度を上げてきたGoogle Hangouts On Air

Google Hangouts On Airは、簡単に言えばスカイプUstreamみたいなもの。
これを使えば誰もが無料で、最大参加者10人のビデオチャットをすることが出来、そしてその様子をライブ配信することが出来てしまうのです。放送終了後は、それをそのままyoutubeにポストすることも可能です。更にこれは、特別なソフトウェアをインストールする必要もなく、ブラウザとgoogle+のアカウントがあれば誰でもできるというすぐれもの。

White教授はこれを使って2時間のOffice Hourを設けて、彼のコースを受講する何人もの学生との交流の場を設けたのです。

同時参加人数は10名と限られていますが、学生は質問が終わると退席し、待っていた学生が入室して質問するという形式です。それはまさに、「10人の学生が入ることの出来るオフィスアワー中の教授室」。普通のオフィスアワーよりも優れている点は、このやり取りはライブ配信されているため、誰もがその様子を見ることが出来るという点です。

すごい時代になったものですね。

テクノロジー教育ヨーロッパ留学ブログ(ブログ村)

著者紹介:

高専在籍時にAFSの53期生としてアメリカのオレゴン州で一年間地元の高校に通う。帰国後アメリカのアーカンソー大学フェイエットビル校に編入し2011年に理学士コンピューターサイエンス、2012年に教養学士心理学を修了。2012年秋よりオックスフォード大学にて、博士号課程で計算神経科学を勉強中。色々と大変ですが、常に色んな事に挑戦しながら精一杯頑張ってます。
詳しくは自己紹介ページよりどうぞ^^

follow on facebook follow on line
follow via RSS follow us in feedly Subscribe with Live Dwango Reader

Aki • 2013年6月8日


Previous Post

Next Post

Comments

  1. 鉄火のマキ 2013年6月8日 - 4:37 PM URL

    1. 時差があるのに
    コーセラの教授とダイレクトに話ができる機能があるんですね!時差があるのに世界中の学生の熱心さにも頭が下がります。

    英語を母国語としない学生の姿もたくさん見えました。日本の大学も学生を留学させるのが難しいならこういったMOOCへの参加を後押しするようなことをやるべきだと思います。
    http://ameblo.jp/tekkanomaki/

  2. Aki 2013年6月8日 - 5:02 PM URL

    2. Re:時差があるのに
    >鉄火のマキさん
    参加者を見ていると、出身国だけではなく、年齢層も高校生から社会人までと本当に様々な熱心な受講者がいて面白いですよね。
    本当にそう思います。短期の語学留学をするのと較べても圧倒的に経済的ですし、英語資格試験の点数をあげることだけに躍起になるよりも、こういうコースの一つや二つでもやり通すことを促したほうが、勉強する学生に取っても為になるし楽しくできるはずだと感じています。
    日本人の参加者が増えていくことを期待したいところです。

  3. @Ohtanao 2016年4月17日 - 2:06 PM URL

    CourseraでGoogle Hangouts On Airを使ったOffice Hour https://t.co/WigOMC6Whs via @hogsford

  4. コメントを残す

    Your email address will not be published / Required fields are marked *

    *