とあるオックスフォード大学院留学生のブログ
今 年の2月に、オックスフォードから電車でロンドン方面に一時間ほどのところにあるウィンザー(Windsor)という場所に行って来た。ここにはウィン ザー城という女王エリザベス二世が週末を過ごすお城で有名な場所であり、…
Continue Reading
今年は伊藤博文ら長州五傑が渡英してから150周年という節目の年だという。イギリス国内ではユニヴァーシティ・カレッジ・ロンドン(UCL)の大沼教授らを中心に「日英学術交流150周年記念事業」の一環で様々なイベントが企画…
今日は7月からフラットメイトになる予定の人達と顔合わせということでお家を訪問。 そしたらランチを用意してて待っててくれた! 今そのフラットには、ニューヨークから来た哲学メジャーの学生2人と、シアトルから来たソーラーセルの…
アメリカでの学部時代もそうであったが、イギリスにおいても自己紹介の際に専攻や研究に言及することは至極一般的なことである様だ。大学院にもなるとそんな専攻も細分化され、小さな出会いを通じて学ぶ新しい世界に幾度と無く心を弾ませ…
先日帰省した際に、小学校の頃の文集に「二十五歳の自分」という一ページを見つけた。そこには奇妙なロボットの絵と共に、自分のへたくそな字で「ロボット発明家になる。」と記されていた。こんな頃から自分は今の夢の原型を持っていたの…